くれいしブログ くれいし歯科クリニックは休日(日曜日・祝日)も診療しています|岡山市 - Part 12

くれいしブログ

こんにちは!!スタッフの中山です(*^^*)

先日『露庵』というお店に行きました(^^

創作料理とデザートのバイキングのお店です。何度か行ったことはあるのですが、今回は初めて豚しゃぶをいただきました!!

とっても美味しかったです(*^^*) また行きたいです!!

2020年4月13日|

こんにちは(^^)スタッフのヒグチです!!

 

先日、家でブリしゃぶをしました(^^)

今度は違うお魚で挑戦したいです☆

2020年4月06日|

虫歯や歯周病の予防について、ありがちな誤解をまとめました。

お口の健康管理にお役立てください。今回は虫歯について書きたいと思います!

 

× むし歯になるのは甘いものをたくさん食べているから。

                                         

量」より「食べかた」が問題です。


甘いものを控えているはずなのに、むし歯になってします。それは甘いものの「食べかた」に問題が

あるのかもしれません。

飲食後、お口の中では、細菌を生み出す酸や飲食物の酸により歯の成分が溶け出し(脱灰)、その後、間をかけて唾液成分を歯に戻していきます。(再石灰化)。溶かす力が戻す力を上回る状態が長く続くと、むし歯になります。このとき、甘いものの「量」以上に、食べる「頻度や時間」が問題になります。

ひっきりなしに甘いものがお口のなかにあると、唾液が歯を修復する時間が取れません。ですから、

ドリンクをチビチビ飲んでいたりすると、むし歯になりやすいのです。野菜ジュースやスポーツドリンクなど、ヘルシーなイメージのものにも意外に砂糖は入っていますのでご注意を!!


当医院では、皆さんのお口の状態や生活習慣にあった予防の方法をご提案しています。

毎日のセルフケアにお役立て下さい!!



2020年4月01日|

みなさんこんにちは!関です。

この前、南区にあるGowdyというフルーツタルトのお店の

タルトを食べました!

ミニサイズのタルトが5個入っていたのですが、

美味しかったので全部いっぺんに食べてしまいました(;・∀・)

新しくなるさんすてにもできるようなので今度は違うタルトを

食べてみたいです♪

 

2020年3月30日|

こんにちは♪スタッフの高橋です!

最近、気温が上がって春らしくなってきましたね(^o^)

 

先日、お家でクッキーを焼きました(*^^*)

アールグレイとジャスミン茶の茶葉を入れてみました!

今回は作っていませんが個人的にお気に入りの味はチョコチップです♪

お店で売られているようなサクサククッキーを目指して再チャレンジします!笑

 

2020年3月23日|

こんにちは!スタッフのアオイです(^^)/

 

コロナウイルスの件で今本当に大変ですね(;_;)

行く予定だったところも影響で中止になってしまい、行けなくなってしまいました(;_;)

今ほどひどくなる前の話ですが少し前に蜷川実花展に行ってきました!

 

展示された部屋に入った途端圧倒されました!

↓これは床の写真です

 

きれいな写真ばかりでした(^^)

行けてよかったです(^^)/

3/31まで中止にならない限りしているみたいなのでよかったら行ってみてください☆

今は落ち着くまでどこに行くにも考えてしまいますが早く落ち着いてほしいですね><

みなさんも体調に気をつけてお過ごしください><

 

2020年3月16日|

こんにちは、和田です。

 

先日、奉還町にあるKAMPというバックパッカーが泊まるゲストハウスにランチをしに行ってきました!

私はキーマとチキンのハーフ&ハーフの合いがけカレーというのを注文しました。

ちょっと辛くて途中から汗が出ましたが、とっても美味しかったです。

体温を上げて代謝を上げて、コロナに負けない身体づくりをしています。

2020年3月09日|

こんにちは(*´ω*)

スタッフの藤本ですー!

 

先日、金沢に行ってきました(^o^)

朝昼晩と海鮮(お寿司)食べました!

大好物なので飽きることなく、大満足でした★

 

2020年3月02日|

顎関節症とは

顎関節症は主に口を開けると音がしたり、こめかみのところが痛むあごの疾患のことで、症状が出る原因は強い噛み締しめやTCH(歯列接触癖)、無理に口を開けたりすることで発症します。症状が進行すれば生活に支障が出るほど痛みが強くなる方もいらっしゃいます。

治療としてはスプリント(マウスピース)や開口訓練、マッサージや湿布、習慣や癖を修正する行動療法などがあります。

今回は症状がある程度落ち着いてきた際に行うマッサージをお伝えいたします。

 

  • 急性期(症状が強い)の方は冷たいタオルを当てて症状を落ち着かせたりしますが、顎関節症の症状が慢性的にある方はまず入浴中やお風呂上りや蒸しタオルを5分ほど当てて温めたあとなど血行を良いときに行います顎関節症のマッサージの際は、筋肉の血流を良くし、あごの緊張を取ることで、痛みも軽減します。治療はもちろん、予防の効果も期待できます。

 

[マッサージ]

  • 咬筋(あごのえらの角のすぐ脇、かみしめたときに盛り上がるところ)をほぐすときは、指を当て、少し痛みが出る程度の強さで、円を描くようにマッサージします。朝晩、5分~10分ずつ行います。

 

  • 側頭筋(こめかみの、歯をかみしめると動く部分)をほぐすには、に指を当て、円を描くようにマッサージします。

こちらも朝晩、5分~10分ずつ行います。

  • 口が開けにくい方は口を上下にできるだけ大きく開けます。上を向くようにすると、口が大きく開きやすくなります。

朝・晩、5回~10回ずつ行います。このとき、手で口の両側をすぼめながら、上下に口を大きく開けるとより効果的です。

2020年3月01日|

こんにちは!スタッフの吉井です!

 

最近コンビニのお菓子にはまっています(^q^)

個人的に、こののり塩がポテトチップスののり塩の中で

1番好きです!ビールのおつまみなどにも良さそうです(^_^)!!

2020年2月24日|