歯の豆知識


くれいし歯科の豆知識

患者さんから聞かれた質問や
子供さんのちょっとした疑問やポイントを
「歯の豆知識」として分かりやすく説明しています。


歯の豆知識 第115回 歯間ブラシ入荷!

歯の豆知識 第115回 歯の豆知識「患者さんを守る!歯科の感染対策」

歯の豆知識 第114回 もったいないオーラルケアしていませんか? ~すっぱい物をとってすぐの歯みがき~

歯の豆知識 第113回 ~治療中のやわらかレシピ~

歯の豆知識 第112回 認知症の発症抑制歯周病予防を!!

歯の豆知識 第111回  💊持病の薬と歯科💊

歯の豆知識 第110回 ニコチンがもたらすお口への害

歯の豆知識 第109回 治療中のやわらかレシピ

歯の豆知識 第108回 あごの成長は嚙まなきゃダメ

歯の豆知識 第107回 薬の種類について

歯の豆知識 第106回 オーラルケア~歯間ブラシは大は小を兼ねない!~

歯の豆知識 第105回 「もったいないオーラルケアしていませんか?」

歯の豆知識 第104回 矯正歯科選びのポイント

歯の豆知識 第103回 放置してはだめ!乳歯のむし歯が子どもに与える影響

歯の豆知識 第102回 歯周病は歯を失う怖い病気?

歯の豆知識 第101回 治療中の柔らかレシピ(^^)/

歯の豆知識 第100回 治療中の柔らかレシピ(^^)/

歯の豆知識 第99回 新しい商品が増えました!!

歯の豆知識 第98回 「糖とぼくらの甘いカンケイ~機能性食品で賢くつきあおう!~」

歯の豆知識 第97回 赤ちゃんの歯の始まり

歯の豆知識 第96回 治療中のやわらかレシピ

歯の豆知識 第95回 はみがき嫌いにさようなら!タイプ別アプローチ

歯の豆知識 第94回 ワンタフトブラシ!!

歯の豆知識 第93回 はじめよう!セルフチェックと歯科受診

歯の豆知識 第92回 治療中の柔らかレシピ(^^)/

歯の豆知識 第91回 GUM歯周プロケア歯ブラシ!!

歯の豆知識 第90回 「子どもの食事のお悩みにアドバイス!」

歯の豆知識 第89回 子どもがむし歯になりやすい「感染の窓」がひらく時期とは

歯の豆知識 第88回 入れ歯について★

歯の豆知識 第87回 予防処置、シーラントについて★

歯の豆知識 第86回 親知らずを抜いた後の注意事項★

歯の豆知識 第85回 「麻酔の疑問。根掘り葉掘り!」

歯の豆知識 第84回 エナメル質は修復できる?

歯の豆知識 第83回 予防の常識・非常識

歯の豆知識 第82回 顎関節症のセルフケア