TOPページ
くれいしブログ くれいし歯科クリニックは休日(日曜日・祝日)も診療しています|岡山市 - Part 22
22 / 34« 先頭«...212223...»最後 »
こんにちはスタッフのヒグチです(^^)
先日、スタッフのみんなで「HEAP」のハンバーガーを
いただきました♪
なんと、優しいスタッフがコーラの差し入れをしてくれました(^^)♪
とっても美味しかったです!!

みなさんこんにちは!関です。
この間、友達と日生にある五味の市に初めて牡蠣を食べに行ってきました!
松崎しげるさんがロケをしていてびっくりしました(・o・)

美味しかったですが、当分は牡蠣食べなくても
大丈夫なぐらい食べてしまいました(゜レ゜)
トマトクリームリゾット
材料(2人前)
・玉ねぎ 1/2個
●ごはん 2人分
●ケチャップ 大さじ2(お好みで)
●コンソメ 小さじ2
●水 150cc
●生クリーム(牛乳でも可) 70cc
・卵黄 (お好みで)
・チーズ(お好みで)
1.玉ねぎをみじん切りにする
2.フライパンで玉ねぎが透明になるまで炒める
3.2に●をいれて混ぜながら3分ほど煮る(ここで味を調整してください!)
4.お皿に盛って、お好みで卵黄やチーズのせて完成です☆
歯が痛いときやそれ以外でも簡単に作れるので作ってみてください(^o^)

こんにちは♪スタッフの高橋です^^★
先日、先輩のお誕生日に皆でケーキを食べました♪♪
おめでとうございます(*^^*)☆☆
ラ・セゾン・ド・フランセというお店のケーキです◎
どのケーキもおしゃれで可愛かったです♪
私はピスタチオとフランボワーズのケーキを食べました!
美味しかったです(*´∀`*)

こんにちは!スタッフのアオイです(^o^)
先日「ひじり庵」という菅野にある蕎麦屋さんに行ってきました!
蕎麦が有名ですが他にもおいしそうな天ぷらや丼があり、よくばって蕎麦と親子丼セット注文して完食しました\(^o^)/笑

おいしかったです^^♪
外に足湯があるところで私達は足湯してないですが温かそうでした(^o^)

こんにちは、和田です。
平成も残すところあと4か月ですね。
新しい元号も気になりますが、人生の大半を平成時代に生きてきたので、もうすぐ終わってしまうのは、なんだか寂しいです。
今年も皆様にとりまして、健康で幸せな年でありますようお祈りいたします。
今年もよろしくお願い申し上げます。

こんにちは(^^)
スタッフの藤本です!
先日、東京に行ってきました(*^^*)
中本の蒙古タンメンを食べました!
辛いものが大好きなので、念願でした!!
どのぐらい辛いのかドキドキ・・・
辛かったですが、食べれました(^o^)
つぎはいちばん辛い北極に挑戦したいです☆

当院での抜いた後の治療方法です!!
3種類の治療方法があります!!
それぞれにメリット、デメリットがあるので、参考に!!
|
入れ歯 |
ブリッジ |
インプラント |
噛む力 |
あまり噛めない |
普通に噛める |
普通に噛める |
他への負担 |
負担あり |
土台の歯に負担 |
負担なし |
他の歯を削る |
少し削る |
土台の歯を削る |
他の歯は削らない |
治療期間 |
2~5週ほど |
1~2週ほど |
半年~1年ほど |
耐久性 |
プラスチックが劣化 |
劣化なし |
劣化なし |
違和感 |
違和感あり |
少しの違和感 |
自然 |
審美性 |
金具部分見える場合有り |
歯茎が下がってくる場合あり |
自然です |
治療費 |
保険、自費あり |
保険、自費あり |
自費のみ |
その他 |
装着後の調整が必要 |
神経を取る場合がある |
手術が必要 |

こんにちは!スタッフの吉井です!
23日友人の結婚式に出席しました(*´ω`*)
とても楽しく、感動的な結婚式でまだまだ余韻に浸ってます…❤
披露宴会場もクリスマスが近かったこともあり、クリスマス仕様で
華やかでした!
2018年ももう少しで終わりますね!
体調に気をつけて楽しい年末年始にしましょう!

こんにちは、スタッフの近藤です\(^o^)/
先日、かに道楽で忘年会をしましたー!
料理もたくさん出てきてお腹いっぱいになりました♪
写真は院長です~~!!笑
では皆さん良いお年をヽ(^o^)丿♡

22 / 34« 先頭«...212223...»最後 »
西川原院
岡山市中区西川原1-12-24
休診日:水曜日(すいようび)
日曜日・祝日
Copyright(c) くれいし歯科クリニック.All Rights Reserved.